『消費者志向自主宣言』は、当社が消費者の視点に立ち、安心・安全で満足いただける商品を提供する姿勢を自主的に宣言したものです。
日本ハム(株)は、2017年1月、「消費者志向自主宣言」を行い、消費者志向経営に取り組んできました。
社会環境が急激に変化する中、お客様を重視する、お客様視点こそが仕事の出発点である、お客様との双方向コミュニケーションをさらに進めていくことを明確に表現するため、2020年8月、「消費者志向自主宣言」を改定しました。
そして、消費者志向経営の定義が変更されたことに伴い、2022年4月、「未来・次世代のために取り組むこと」についての内容を追記しました。
ニッポンハムグループは、「消費者志向経営」に今後も取り組んでまいります。
ニッポンハムグループの消費者志向自主宣言について、詳しい内容はこちらから
→日本ハムグループの消費者志向自主宣言について
消費者志向自主宣言活動報告書はこちらから
→消費者志向自主宣言活動報告書
キーワード:サステナビリティ,ユーザビリティ,取り組み,お客様志向,消費者視点